⏬この動画でわかるコト⏬
・開業費の全体像
・開業費ギリギリの範囲
・開業費がと〜〜〜ってもお得だということ
🔥関連動画🔥
税理士が開業届を書いてみた
▶️ https://youtu.be/tRgKi2mil8Q
税理士が青色申告申請書を書いてみた
▶️ https://youtu.be/Hvqrvyv2cCs
🔷大河内薫のTwitter(税理士でフォロワー数が日本一)
Tweets by k_art_u
🔶著書(大感謝★11刷58,000部突破!Amazon税金部門 不動の1位!)
「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」
https://amzn.to/2HYWMdK
******************************
⭕️チャンネル登録はこちら ⭕️
https://www.youtube.com/channel/UCs7rJz4WvRVd0-PbXKiBi2Q?sub_confirmation=1
・日芸出身
・スーツを着ない
・カリアゲパーマ
・でも著者は日本一売れてる税金本…!
そんな”税理士の異端児 大河内薫”が…
「知って得するお金と税金のこと」
「世の中で話題のマネートレンドニュース」
「日本政府の闇」
な〜んかを、”優しくPOPにぶっちゃけ解説する”マネーエンタメチャンネルです!
どんな話をするときも、誰にも忖度しません!
いま日本一売れている税金本(漫画)の著者で、「お金の話を誰にでもわかるように解説」がモットー!わからなければ、コメント欄に質問ください!
お得な知識をGETして、みんなでお得に生きましょう!
#税金チャンネル
#開業費
#脱サラ
脱サラして独立・開業するなら、絶対におさえておきたいところですね!
<目次>
0:23 本日のメニュー
0:47 脱サラが頭をよぎったら(脱サラまでのモデルケース)
1:39 開業費とは?
2:25 脱サラまでのモデルケース+開業費
3:20 開業費の範囲
4:59 開業費として認められないもの
6:44 経常的に発生する経費と開業費の関係
8:58 開業費と申告書への記載の話
11:06 余談:会社の場合は創立費