この動画は主に米国株、新興国株、FX、CFDなどをトレードしている投資家向けに経済や企業業績、政治などを解説する目的で作成されています。
トランプ再選濃厚 移り気な投資家は次の材料へ

コメント
コメント一覧 (9件)
-
-
@H T なんだ、コバンザメか。
-
コバンザメかもしれんがとても賢いと思う。
-
いい仕事するやん!自分のことをコバンザメというところも好感もてるわw
-
めちゃくちゃ助かりました。
ありがとうございます!
-
-
解説
0:00:59 トランプ再選濃厚
0:05:37 次の材料(ワクチン)Q&A([]はじっちゃまの発言、()はponzuのまとめ、評価です。)
0:10:04 今が投資タイミング?分散したほうが良い?
0:10:43 アメリカはこのまま上がると思えない。
0:12:08 Ant Groupの不正会計疑惑について
0:19:03 AAPLのように過去にガイダンスを出していた企業がガイダンスを出さない場合について
0:22:10 PYPLのガイダンスがあまり良くなかった。
0:23:28 トランプの公約について
0:29:07 薬価引き下げについて、GDRXに影響ある?
0:31:01 「会計疑惑は売り」という大原則について(機関投資家の説明責任)
0:34:21 XPEVについて
0:37:27 CRWDはホールド?
0:37:56 インフレ率2%を目指すのはなぜ?10%では駄目なの?
0:43:55 今からGAFAにinして良い?成り行きでも良い?
0:44:09 PPDについて
0:47:00 決算が駄目で株を手放す場合は全部売ってOK?半分は中途半端?
0:47:14 ZMの買い増しは今日?
0:47:29 決算発表の日は発表があるまでその銘柄を監視する必要ある?発表1日後の売買は不利?
0:49:38 VIRはホールド?
0:51:29 BNTXが第三層臨床試験のデータを提出して、承認の可否が出るまでどれくらいの期間ある?
0:52:40 AEYEのS1を見るとリスクファクターがかなり弱気な書きっぷりでした。
0:59:31 売上高、EPSが右肩上がりでも営業キャッシュフローマージンが常に10%を下回る会社は投資不適格?[良い質問]
1:02:47 MRNAの未来について
1:06:14 投資初心者で初めての年末年始です。11~1月で気にすべきイベントはある?
1:11:07 ZIは売上高に対して負債が多いように感じる。
1:15:47 SaaS企業の赤字の許容範囲は?
1:16:31 QDEL、ABTどっちが買い?
1:17:31 BYND、2日の決算発表が9日に延期になった?
1:19:25 VTI、QQQ仕込みました。上がれば1月で利確して2~5月のサイクルで狙う戦略はどう?
1:20:37 なぜ、決算では純利益じゃなくてEPSを問題にする?(オペレーティングEPSについて)
1:22:30 簿記レベルはどれくらい必要?
1:24:08 2016~2018年は金利上昇と共に株価も上昇してたけど、金利と株価は逆相関にならないこともあるんですね。[凄く凄く良い指摘]
1:27:43 好決算でも株価下がるのは、機関投資家だけが持つ特別な情報があるから?
1:28:36 NVDA、TSMの次に推奨できる半導体株は?
1:29:48 FSLYが駄目なので、同じ従量課金のNETからも足抜きしたほうが良い?
1:30:23 中国関連は当面様子見?
1:30:31 RPRXの株価が下がった背景に、2010年のトレードがイケてないからではないかと噂されてる。(サンドバッキングについて)
1:34:14 金について
1:36:15 SWKS、QRVOは買い?
1:39:19 RPRXがEPS成長率が9~13%になると思う根拠は?
1:39:53 金利に対して、債権利回りと株式バリエーションは逆相関ですが、株と債権を同時に投資する価値はある?
1:41:59 DMYDのジーニアス・スポーツは決定事項?(SPACブームの本質)
1:46:37 Uにはブームある?
1:47:15 ABBVについて
1:49:05 長期金利と株価は逆相関だが、金利が上がる下がるの予測はどうする?材料ある?
1:51:58 DKNGぶっこもうと思うけどどう?
1:52:22 長期の観点からコモディティもポートフォリオに含めたほうが良い?
1:55:57 BYNDはホールド?
1:56:08 時間外取引は何であるの?
1:57:54 SOXLはホールド?
1:59:55 ARKKのETFについて目次コメント投稿したらツイートします。
https://twitter.com/_ponzukun_ -
2:00:46 EBSについて
2:04:36 クリーンエナジーETFはトランプ当選したら売り?
2:04:45 NIOは今からinして大丈夫?トランプ再選したら影響ある?
2:05:20 睡眠時間はどれくらい?
2:05:38 じっちゃまのトランプへの評価教えて
2:05:47 ALGNについて
2:07:33 PYPLかSQ、どっちが買い?
2:08:39 数ある優良企業CEOの中で一番良いCEOのは?
2:09:06 BNTXは利確したら、早めにフルポジションすべき?
2:09:42 投資銀行での自己勘定取引のエピソードある?自己勘定取引での規制はあった?
2:15:40 PYPLの決算について
2:18:00 ZMのPERが高いのは問題ない?
2:18:10 ヤフーファイナンスのEPSは特別損益を考慮する前の数字?
2:18:28 TwitterよりYoutubeのじっちゃまの方が好きです。
2:19:10 自分でタックスロスセリングするときは、一番損を出してる銘柄から降りるべき?
2:20:06 RPRXがサンドバッキングする理由は?(じっちゃまが嫌だった仕事)
2:27:05 RPRXが30数人の会社なら競合会社を作れそうに思うけど、どうして難しいの?
2:28:01 決算を記録する際、抑えておくべきポイントはある?
2:29:34 UBER,LYFT、買い直すチャンス?
2:32:32 年末までの長期金利の見通し
2:33:10 今日、一銘柄買うとしたら?
2:34:06 SBLKはタックスロスセリングの危険ある?(タックスロスセリングの対象となる銘柄)
2:37:05 SBLK,BABAについて
2:39:15 今、RKTはどう?
2:41:42 GRWGについて、今後大麻関連はどう?
2:43:04 HOLX、QDELについて
2:44:01 PLUGなどのグリーン銘柄は売り?TSLAはグリーン銘柄に入る?
2:45:26 KOL・FRAKについて
2:46:14 VIR、VXRTについて
2:50:36 決算で買いなら4半期置きに買う?
2:52:10 S&P500と全世界どっち?
2:52:40 SHOP・PINS・SNAPはテンバガーになれる?
2:55:12 BNTX一回転遊べるの一回転って?
2:55:24 PLUGは利確?PTON見通しは?
2:56:41 AMD売りでSKWS・QRVOに移そうと思います
2:58:18 TERどう?
2:58:28 CS売上高未達だったけど悪くなかった?
3:01:07 ルイジアナ・サウスダコタ・メリーランドでスポーツ賭博合法化承認みたい
3:01:23 1月効果って?
3:02:26 今後の原油相場は?
3:02:41 昔言ってたZOESどう?
3:02:54 SBLKどう?
3:03:05 EXASどう?
3:03:42 RPRXいつ跳ねる?
3:03:48 PYPLガイダンス悪かった
3:04:09 11月〜1月決算前後どっちで買い?
3:04:51 トランプ負けて裁判起こしたら大統領選の長引きでポジション下げる?
3:05:15 NISAの投資枠は1月付与なので1月買いは遅い?
3:05:31 TDOCどう?
3:07:35 40バガーのSHOPは決算良ければホールド?
3:07:48 じっちゃまの教えを体系的に学ぶにはじっちゃま本を読むべき?
3:07:59 ミシガンでバイデン追い上げ中だけど裁判で大統領選長期化について
3:12:14 SEどう?
3:12:45 電卓大きいね
3:13:37 関ヶ原はフロリダじゃなくてミシガンだった。
3:13:57 決算のガイダンス出す会社・出さない会社があるのはなぜ?
3:14:21 損切・利確の基準はある?
3:15:03 SAILどう?
3:16:07 バイデン勝ってもじっちゃま大好き目次コメント投稿したらツイートします。
https://twitter.com/_ponzukun_ -
濃薄だったな爺さん
-
そりゃ〜儲け方を素人に教えてくれるんだから神だろう。同業からしたら厄介なんだろうけどww
議事録速報的にまとめています。
https://autoinfonet.net/jittyam20201104