米国株のETF・個別銘柄・考え方について発信しています。
チャンネル登録お願いします!
【メンバーシップ/限定動画】
https://www.youtube.com/channel/UCLd_KPUX_yai_rXMaC90mrA/join
【オンラインサロン:限定動画+交流+Live配信】
https://community.camp-fire.jp/projects/view/326529
【ツイッター】↓
https://twitter.com/tokonatauguam
米国株のETF・個別銘柄・考え方について発信しています。
チャンネル登録お願いします!
【メンバーシップ/限定動画】
https://www.youtube.com/channel/UCLd_KPUX_yai_rXMaC90mrA/join
【オンラインサロン:限定動画+交流+Live配信】
https://community.camp-fire.jp/projects/view/326529
【ツイッター】↓
https://twitter.com/tokonatauguam
国策テーマと銘柄のご紹介ありがとうございます。
私も素材には注目していて個別銘柄ではないですが、VAWを積み増しています。
VAWなら問題ないですね
同じ銘柄買ってる方いて安心した。あまり話題にならない…
ワンピースネタとかはたまに出してますよ~
今日は広角かつ具体的な情報有難うございます。
巻き戻したりメモしたりで拝見いたしました、新しい展望・イメージで戦略練れそうです。
VZが落ちたので驚きました!
そしてMMMの落ちた理由がよくわかりません。。
早計では?
公益とは、インフラのことですか?有名な会社はありますか?
とも’s投資ゼミ さん
何時も、焦らず優しい話し口調のでの解説 有り難う御座います。
年始始まったばかりですが、株価だけは順調な値上がりですね。
中々買い場を見つけられずに、ただただ見守っています。
本年度もどうぞ、宜しくお願い致します。
頭の整理に良いですね。ありがとうございます。
クリーンエネルギーは玉石混合と思っているので、私もETFがいいなと思います。短期的にはエントリーポイントに悩みますが、すごい長いスパンで見ると、オバマ政権(バイデン副大統領)の年から見れば、まだまだS&P500のはるか後塵なので淡々とエントリーでもよいように思います。
米国政権を時系列で俯瞰してみると、2008年危機後は金融の立て直しが中心(グリーンはまだ非メジャー)。トランプ政権期はアンチ・グリーン。2020年危機後は実体経済の立て直しが中心+立て直しはグリーンインフラ投資。とすると12年分のアンダーパフォームを今後4年で解消していくと考えても良いように思います。いずれにしても1/20後の次期大統領の打ち出すアクション・プランをしっかり吟味せねば。
今回も、非常に有益な動画、ありがとうございます。おっしゃるように、シクリカル株は、今のようにこれから業績が良くなりそうなタイミングで入るのが良いですね。難しいのは売りのタイミングですけど、実際に業績が上がってきたら、どのタイミングで降りるかを考え出そうと思います。
そろそろ実績公開をお願いします。
ちなみに国策ならプラグパワーは買われてますよね?クリエネの代表なんでもってないこと自体大損失ですよ。9ドルで紹介されてるようですので。
ツイッターのリンク先がアカウントが存在しませんになっています
有益な情報ありがとうございます
PLUGの動画に気が付いたのがお盆の頃でした
すでに紹介してた時の値段より3割高い$12超えていて
$12で買った後9月末までは買値より下だったので
失敗したかと思ってましたが、途中で売らずに
そのまま持っていて良かったです