0:00 rakumo(4060)
7:36 スタメン(4019)
——————————————————————————————————————
ぜひメンバーシップに参加いただけると嬉しいです。
【メンバーシップへの登録はこちらです】
https://www.youtube.com/channel/UCWy9rVQuqWaJD_1eBTqMK_w/join
【メンバーシップ限定動画はこちらです】
——————————————————————————————————————
【隠れた優良株 おすすめ4社】
【Kudan・PKSHA AI銘柄徹底比較】
——————————————————————————————————————
【twitter】
Tweets by ir_michi
フォローいただけると嬉しいです
——————————————————————————————————————
▼こちらもぜひご覧ください
【値上がり狙い銘柄リスト】
【AI株リスト】
【SaaS株リスト】
—————————————————————————-
【プロフィール】
ネット企業のIRマネージャー|元建設業のIRマネージャー
|決算資料を見るのが好き|マイナースポーツの体育会
—————————————————————————-
【なぜ、動画を作成しているのか??】
投資を始めてからは株価の変動に一喜一憂してしまい
売ったら値上がりして
買ったら値下がりして
を繰り返し、損をするばかりでした。
くわえて、IT企業でIRマネージャーをするうちに気づきました。
個人投資家は機関投資家にやられていると。。
どうしても情報量・スピードが段違いなので
機関投資家は前もって動いて利益を得やすかったのです。
そして株価が動くと個人投資家は不安になって
売買して損をするという。。
転機はしっかりと決算分析するようになってから。
株価が下落しても将来の値上がりに自信を持てるようになり
短期的な変動には理性を保てるようになりました。
このチャンネルをとおして、少しでも個人投資家の
力になりたいです。
引き続きよろしくお願いします!
—————————————————————————-
【注意事項】
あくまで個人的な視点なので参考程度にてお願いします。
投資は自己責任でお願いします。
本動画の情報に基づいた投資損益には一切責任を負いかねます。
個別銘柄の推奨や、売買判断のアドバイスなど、「投資助言」にあたるものは行いません。
ラクモ紹介ありがとうございます。含み損抱えてますが、ホールドします。チェンジ、まだあがりませんね、、