日経平均は、連日でバブル後の高値を更新しております。
しかし、最近の急速な株価上昇に伴う高値警戒感と、大型経済対策によるアメリカ景気の早期回復期待により、方向感が定まらない展開でした。
そんな中、トヨタが場中の昼過ぎに21年3月期の連結業績予想を上方修正し、投資家からは好感を得ました。
時価総額が首位であるトヨタ<7203>やソフトバンクグループ<9984>の業績の好調さが、日経平均を30,000円台に向けて、けん引していくでしょう。
明日11日は祝日で、明後日の週末は株価がどのように変動していくのでしょうか?西村剛が株価を分析・予想します!
コメント欄にて、この銘柄はどうなのか?といったコメントなどお待ちしております!
株-1グランプリ3年連続グランドチャンピオンの証券アナリスト西村剛が【日経平均分析チャンネル】 注目銘柄や明日の投資戦略を毎日18時にライブ配信
https://www.youtube.com/channel/UCAMiejFcTNytXV2Rlpbm12g
【注目】株初心者必見!株の買い時売り時が分かる限定レポートをプレゼント(無料)
https://www.systemtrade-kabu.com/free-report/
【システムトレードの達人公式ブログ】
https://sys-tatsu.com/investmentnews/
【株システムトレードの教科書】
https://www.systemtrade-kabu.com/
【日本株の傾向と対策(2021年版)無料】
https://www.systemtrade-kabu.com/free-report/
【Twitter】
Tweets by systemtrade_t
【お問合せはこちら】
http://sys-tatsu.com/cs/contact.html
#トヨタ
#上方修正
#株価
#日経平均
#日経平均予想
#ダウ平均
#NYダウ
#テクニカル分析
#株
大型主導だとすると、保有中銘柄が振るわないので納得です
ソフトバンクは分かりにくいですが、トヨタなら分かりますよ!
調べておりませんが、世界中で走っているのではないでしょうか
最近、中国でトップシェアを奪還したのは大きいですね!
電池や電気自動車もありますから、間違っていたらすみません!
去年は株ホームラン銘柄配信は当たりまくりで有難うございます
今年もよろしくお願いいたします!