0:50 ナスダック
1:21 米国債10年利回り
1:50 電気自動車 テスラ
3:06 ビットコイン
4:39 日経平均
5:43 マザーズ指数
9:38 まとめ
休日明けの日経平均は大幅の反落となり、2月12日以来の30,000円割れで引けました。
アメリカで、ナスダックが続落した流れを受けて、ハイテク株を中心に利益確定売りが先行となりました。直近で、過熱感の強かった銘柄が売られたようです。
注目は、ナスダックの電気自動車のテスラがビットコイン急落で、株価が大きく下落したことが要因なのかもしれません。
テスラショックが起こってしまうのでしょうか・・・?
さらに日経平均は30,000円を復活することはあるのでしょうか・・・?
西村剛が明日の株価を分析・予想します!
【注目】株初心者必見!株の買い時売り時が分かる限定レポートをプレゼント(無料)
https://www.systemtrade-kabu.com/free-report/
【システムトレードの達人公式ブログ】
https://sys-tatsu.com/investmentnews/
【株システムトレードの教科書】
https://www.systemtrade-kabu.com/
【日本株の傾向と対策(2021年版)無料】
https://www.systemtrade-kabu.com/free-report/
【Twitter】
Tweets by systemtrade_t
【お問合せはこちら】
http://sys-tatsu.com/cs/contact.html
#日経平均
#日経平均予想
#ダウ平均
#NYダウ
#テクニカル分析
#株
いつも役立つ情報を有難うございます!
ハイテク株ですね、中長期の移動平均線を割るかどうかですね!
確かにテスラに注目ですね、押し目であってほしいです!