★ASAKURA経済セミナー★
次回2022年5月21日(土)オンライン&東京大手町にて開催します!
見どころ・・・
経済アナリスト・朝倉慶の気になる社会のトピック、世界の政治経済動向の解説!銘柄マスター・長谷川伸一の注目銘柄解説 など
3時間半にわたる白熱のセミナー!
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
☆2022年 ASAKURAセミナー開催日程
1月15日 3月12日 5月21日 7月9日 9月10日 11月19日
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
——————————————————–
こんにちは 朝倉慶です
本日も夕方YouTubeアップしました。
本日から新年度入りです
例年4月は海外投資家の買いが入ります
本日は安いものの、4月相場は期待できそうです
さて本日、朝倉レポートを執筆しています
題は<出口のないYCC(イールドカーブコントロール)>
ということで、日銀の行っているオペレーションが
いずれ破綻に追い込まれると予想しています
そしてことは市場に重大な影響をもたらすでしょう
<チャックアウトはできますが、ここを出ることはできません>
イーグルスの名曲、ホテルカリフォルニアの歌詞です
日銀のYCCもやめることができない麻薬のような政策なのです
これが日本の株や為替の大混乱を引き起こすステージに入ってきました
今後重大な注意が必要な段階に入ってきたと思います
詳しくは朝倉レポートをご購読ください
さて本日は安いものの、3月相場は大きく上げました
上げの原動力は海外投資家の先物買いでした
海外投資家は3月7日から25日まで1兆4000億円も先物を買いました
一方で海外投資家は日本国債を大量に売却しました
3月7日から25日まで2兆3900億円も売却したのです
一方日本の個人投資家は大量の売り越しでした
この間、信用取引の整理が大規模に進みました
日本株は上げやすくなってきたと思います
一方米国ではインフレ率の上昇が止まりません
FRBが最も重視するPCE物価指数は
2月6.4%の上昇です、40年ぶりの高さです
これによりFRBは次回の金融政策会合で
0.5%の利上げを実施することは必至でしょう
バイデン大統領は原油備蓄を大量に放出することを発表
原油価格は大きく下げました
ただロシアからの原油供給の行方は見えず
原油市場の先行きは何とも言えないところです
いずれにしてもウクライナ情勢の行方をはじめ
先行きが見えづらいことばかりです
しかし確実に言えることはあらゆる意味で混乱は続くということです
今後もこの大変動期に役立つ重要な情報を
積極的に発信していくつもりです
今後ともよろしくお願いいたします
——————————————————–
【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。
https://www.ask1-jp.com/
【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。
http://asakurakei.com/
【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。
Tweets by AM_Asakura
【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00)
http://www.radionikkei.jp/friday/
朝倉慶チャンネル☆登録をお願いします→http://urx.red/xX7M
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル
え、上がるの?売っちゃってんですけど。。