海外投資家の動向に変化がありました。
現物、先物合わせて1.7兆円の日本株大量売り越しです。
■ 株探プレミアム 30日無料お試し→https://bit.ly/3QmLMI6
■ブログ → https://kabu.home1990.net/entry/world
■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M
■ 動画内で利用しているチャートツール
TradingView
https://jp.tradingview.com/
#株式投資 #投資
海外投資家の動向に変化がありました。
現物、先物合わせて1.7兆円の日本株大量売り越しです。
■ 株探プレミアム 30日無料お試し→https://bit.ly/3QmLMI6
■ブログ → https://kabu.home1990.net/entry/world
■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M
■ 動画内で利用しているチャートツール
TradingView
https://jp.tradingview.com/
#株式投資 #投資
円安で、なんでこんなに日本株売られなきゃならんの?
@ヤモンガ さま
自動車とか、もうちょっと買われてもいいと思いますが、なかなかそうはならないですね。。。
「これはっ!」という魅力を感じる銘柄がないですね。薄商いですね。
円安進みすぎたら日本の株も価値がなくなると思われるからかな
Thank you. Great coverage
July nikkei options exleration is only 2 weeks away. Thin BAIKAI s can lead to upward squeeze?
余ったお金のやり場がない、とか言ってみたい
選挙前に売るいうことは7/10結果待ちやね
年初来高値は新値とは言わなくないですか?
知りませんでした。。
半導体はピークアウトの懸念があるのではないでしょうか。受注残があるので当面は大丈夫でしょうが。
ここまでのびまくってただけにそれはありそうですねえ
仕事が忙しいので1日の振り返り本当助かります!!東京海上もっといけーーーーっっ!!
今日の日本製鉄の株主総会お土産なくて泣いたぁー
信越化学工業はビックリしたわ
やはり今の相場では高配当業績優良バリュー銘柄が下げてるときに買っていく感じが無難なのかな。
1:41
売買代金上位
3:26
内需系強い
3:47
材料
東芝
4:37 重要
海外投資家動向
6:38
債権
ゴールド(インフレに弱いけど)
7:28
今後のスケージュール
日銀どうするのか
これまでの米国株下げで損した機関と個人が、損の埋め合わせをしにきたんでしょうかね。金融緩和しても円安で旨味が薄くなってるのもあるかも…
ハト派よりの超タカ派発言…(;´・ω・)
世界の株価
というサイトで見れますね
@株の買い時を考えるチャンネル ありがとうございます。見てみます。今後とも良い動画宜しくお願いします。
一言:買う株なさすぎ