★ASAKURA経済セミナー★ セミナー開催日程
2023年 1月21日(土)
https://www.ask1-jp.com/live-seminar
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。https://www.ask1-jp.com/
●【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。 http://asakurakei.com/
●【朝倉慶のモーニングニュース】平日毎朝7時から約5分間、最新の株式状況等をお伝えします。毎月1日課金、月額733円(税込)。登録月は無料。
https://www.ask1-jp.com/morningnews/index.html
●【特選投資情報】当社ホームページより、SBI証券または楽天証券に新規口座開設していただくと、特選投資情報を無料で配信いたします。
http://www.asakurakei.com/mainservice.cfm
●【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。 https://twitter.com/AM_Asakura
●【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00) http://www.radionikkei.jp/friday/
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル#朝倉慶セミナー
毎回ためになるお話ありがとうございます。
個別銘柄の話よりも今回のようなグローバルな話の方が私には貴重です。
そのうちでいいのですが、週一くらいでやっていただきたい。
日経平均には4年ごとに底をつけるサイクルがある。前回の底はコロナショックの2020年3月。
現行サイクルは2021年の2月と9月でWトップをつけて2024年の底に向けて下落途中というのが私の相場観ですね。
西野さん、いつもありがとうございます。
今日もわかりやすい工夫された解説ありがとうございます!
これからも楽しみにしています!
西野さんは 150円以下は 円高という前提でお話なさってるのですか?先週 円高が確定と教えて頂いてから 一旦は 137円まで円安になったと記憶しています。11月18日迄の間にも ドル/円レートは 上下動していたと思いますが 単なる私の記憶違いでしょうか? 私のような馬鹿者には きちんと理解できないお話が 何回か 続いています。
最後で噛んだ( ´∀`)
西野先生の展望が聞けて良かったです。自分も今から巻き戻しがおきていくと思っています。SQにIPOラッシュに円高に悪材料がありますが長期的には目線は上だと思っています。いまはまさに仕込み時だと思っています。本日もありがとうございました(*’ω’*)最後のやりとり面白かったですw
西野さん、お疲れ様です。
最後が茶目っ気たっぷりでよかったです。
もう、こんな、訳わかんない相場、毎日買うしかないです。
平日では2日に1回近くのご登場で、これだけの内容をお話できるのは、素晴らしいことです。
朝倉慶チャンネルの方々は、人間性も素晴らしく、話が入ってきやすいです。4万円って、BOSSのことですか。笑
本日も素敵な動画ありがとうございます!
日経はEPS2200キープしてるならあと1000円上にいてもいいと思いますが米国がもう仕事納めムード閑散過ぎて動きようがありませんね。明日12限決まっても商い増えないようなら自分は年内もう手仕舞いとしたいと思います。
今年も1年素晴らしい動画の数々ありがとうございました。
解り易く、説得力のある解説ありがとうございます。いつも参考にさせていただいております。
最近、グロース株については、いいタイミングで買えていると思います。
ただ、売るタイミングを逃してしまうことが多いです。
推奨銘柄はよく聞きますが、売り時も教えてほしいです。
わかりやすく、ありがとうございます。月足での思考は参考になります。小麦価格下がり、為替想定144円のまるちやゃん買えません。
日経平均株価が、「今年末に3万円 来年は4万円」と述べているのは、社長の朝倉慶さんですよ(『朝倉慶のASK1 2022年 11月~12月動画』)。
西野さんが説明された米国指数(月足)は、ダウは不況に強くてNASDAQは金利上昇に弱いのが、直近のチャートに表れていると思う。
当たり外れは別として、考え方を学べるありがたい解説。全然長くてもかまいませんのでこれからもお願い致します。