★ASAKURA経済セミナー★
次回2023年1月21日(土)オンライン&東京大手町にて開催します!
見どころ・・・
経済アナリスト・朝倉慶の気になる社会のトピック、世界の政治経済動向の解説!銘柄マスター・長谷川伸一の注目銘柄解説 など
3時間半にわたる白熱のセミナー!
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
☆2023年 ASAKURAセミナー開催日程
2023年1月21日・3月18日・5月20日・7月8日・9月9日・11月18日
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
——————————————————–
こんにちは 朝倉慶です
YouTubeアップしました
今週日米共株価は低迷していました
本日日経平均は300円超高く切り返しています
来週から年末の新規公開(IPO)ラッシュとなります
個人投資家が嬉しい季節となりそうです
懸念されていた米国のインフレは落ち着きつつあります
米国のガソリン代は1ガロン3.3ドルと1年前の水準となりました
車社会の米国人にとってはガソリン価格低下で一息つけるところです
その米国のインフレ動向をみる11月の消費者物価が
来週13日に発表となります
10月の7.7%の上昇からどのくらい低下するか見ものです
また同じく14日15日には米国の金融政策を決める
FOMCが開催されます
今のところ0.5%の利上げになる方向です
今までは4会合連続で0.75%の利上げでしたが
やっと利上げモードも終了に近づいていくようです
いよいよ師走が近づいてきて
最も株式市場が躍動しやすい季節となってきます
IPOラッシュは13日から始まって年内25銘柄上場します
日本の株式市場は沸き立っていくでしょう
今後もタイムリーに情報発信していきます
今後ともよろしくお願いします
朝倉 慶
——————————————————–
【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。
https://www.ask1-jp.com/
【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。
http://asakurakei.com/
【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。
Tweets by AM_Asakura
【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00)
http://www.radionikkei.jp/friday/
朝倉慶チャンネル☆登録をお願いします→http://urx.red/xX7M
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル
いつも楽しみにしています。これから、金利が上がるとの観測で銀行株がちゆうもくされていますが債権特に外債を多く保有してる銀行は含み損も多いと思うのですが、株価はどうでしようか?
朝倉さん!いつも動画ありがとうございます!!
良かったら、最後のあいさつはご苦労様でしたよりもお疲れさまでしたの方が印象がいいと思いますよ〜!余計なお世話かもですが、、
それと、お願いしますね?よりお願いします。の、方が上から目線じゃなくていいと思いますよ~!
今年は株を枕に年を越せ!をやってみようかな?
最近の内容見てると同感です。
個別銘柄の循環物色が続いていくでしょう
西野さんと長谷川さん超有能なので大事にしてあげて下さい。
プロは大衆の逆へ相場を動かすことで、大衆の投げを利益にしているとか?? だから、後ろで見ていたかのように相場は逆行する??
米国リセッションと金利の関係を知りたければ、過去の歴史もある。 金利を下げ始めると株価が下がり、その後にようやく下げトレンドが
終了するようだが・・・。 為替は訳もなく30¥円安になり、訳もなく30¥円高になる、そうなれば日経は24000¥レンジに戻る??
IPOの人気見極めは、神のみぞ知る世界だと思うのだが・・・
トレード頑張ります!男になります!
取引に関しては、基本的な啓蒙、意識、プロフェッショナリズムが必要です! そして、この取引システムは、取引の知識に関係なく、一般的な取引についてよりよく理解するのに役立ちます.私が始めたとき、最初は暗号市場に疑問を持っていましたが、最終的に米国を拠点とする金融コンサルタントとプロのトレーダーを名前で試してみることにしました. Horace、私は取引を行い、わずか 14 日間で 19BTC 以上を稼ぎました。それ以来、不安定な市場でも利益を上げています。 ホレスに出会えて本当に幸せです>。
彼は取引のやり方を本当に知っています。それは、市場がどのように機能するかについての深い知識から明らかであり、シグナルを完璧に読んでいます。私は彼と取引することは非常に安全だと感じています。
私も彼についてたくさん聞いたことがあります! 彼はヨーロッパやアメリカでもとても人気があると思います!!
私は彼に手を差し伸べて、彼のテクニックと彼の戦略を試してみたい..ありがとう