★ASAKURA経済セミナー★
次回2023年1月21日(土)オンライン&東京大手町にて開催します!
見どころ・・・
経済アナリスト・朝倉慶の気になる社会のトピック、世界の政治経済動向の解説!銘柄マスター・長谷川伸一の注目銘柄解説 など
3時間半にわたる白熱のセミナー!
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
☆2023年 ASAKURAセミナー開催日程
2023年1月21日・3月18日・5月20日・7月8日・9月9日・11月18日
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar
——————————————————–
明けましておめでとうございます
本日YouTubeアップしました
残念ながら今年の株式市場は冴えない出足です
昨年末の日銀ショックが尾を引いているようです
円高、金利高への警戒感が市場を覆っています
そのような中、今年の株式市場を展望する
朝倉慶渾身のレポート
<2023年 日本株上昇へ>とのレポートを書きました
何故今後日本株が大きく上がるのか
そのわけを詳細にじっくり書いておきました
是非ご一読して、今年の難しい流れを感じ取ってください
また新春の朝倉オンラインセミナーは1月21日開催です
ここでもバッチリ今後の予想を話すつもりです
ご期待ください
さて米国に目を向けますと、景気悪化の指標は相次いでいますが
一方で雇用のひっ迫状況は収まっていません
賃金は下がりづらい状況が続いているので
モノのインフレは収まってきても
全体的なインフレ状況が落ち着くには時間がかかりそうです
日本株は低迷気味ですが
今年はいよいよ日本も本格的なインフレが到来するでしょう
現金の価値が着実に低下していく中
株式市場の見直しモードは必至と思われます
今年前半は厳しい展開かもしれませんが
日本の株式市場は大きく変わってくるでしょう
今年もタイムリーに情報発信していきます
今年も引き続きよろしくお願いします
朝倉 慶
——————————————————–
【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。
https://www.ask1-jp.com/
【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。
http://asakurakei.com/
【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。
Tweets by AM_Asakura
【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00)
http://www.radionikkei.jp/friday/
朝倉慶チャンネル☆登録をお願いします→http://urx.red/xX7M
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル
昨年の1月も今年は大相場になる的なことを仰っていたかと思いますが、今年もまた同じパターンでは投資家が凍死家になってしまいます。ただ先生の仰っているとおり、相場は急変するのが常なので、必要以上に失望することは勝機を逃すことになるのも事実であります。相場は常に失望と歓喜の表裏一体と思えばいいでしょう。今は10対0でリードされている展開ですが、なにかのきっかけで逆転することもないことはないと思います。
七武海、主婦の目ポーク
荻原博子キャンペーン「借金を減らし、キャッシュを増やして、筋肉質になろう」
ウクライナに日本がパトリオットミサイルを贈与するとかっていう話があるらしい。岸田を見直しました。本当に何が起こるか分かりませんね。
今FRBが引き締め感を緩めるようなことを言うはずないですよ。今年末にはリセッションが始まりFRBは利下げをせざるを得ないと思います。市場はそこを読んでおり、FRBのスタンスも折込済み。
金融緩和終了、円高で何を根拠に上がるんですか?
1年前からずっと上がると言ってますが結果は下がってます
ポチの政策で日本はデフレ・株安でしょう。早くやめれば日経5000円上がるでしょう。
お疲れさまです。ナスダックは10000割れ。 米国に関して、インフレは進む、23年中に金利は下がらない、住宅産業は悪化、人手不足は続く。
中国に関して、景気は良くなるかもしれない。 日本株の空売りはそろそろ反動のレベルに達している。 アメリカの人気株テスラ、アップルなどは
しばらく厳しく、その影響を受ける日本の個別株もある。 これらの論説は説得力あり、有益と思う。
ただし、日本、米国のSQ明けは業績相場がスタートする点を述べていないのは、マズイと思うのだが、その話は次週以降のネタか、、、
経済アナリスト=株取引してないですよね。
日本株式厳しいですね、年末上げると思ったら散々でした。ところで日本株PER12は安すぎなんでしょうか? 実力値だと思ってましたが、いくつくらいなんでしょうか?
銀行株まだ期待出来そうですか⁉️
売り上げ8パー純利益1パーのAAPLは、別格ナノでしょうか?株と結婚した訳ではなく。評価益が大きく、同調安心?企業は15年と言われてます。急成長から普通の会社に?私は、11月にAAPL全て売りました。CE0の変わったDIS等を買いました。また、息子に聞いたら、AAPL携帯買い替えるないと言ってます。今で充分、高すぎるとの事です。
日本株は上がる、強いと言われながら暴落。年末相場、師走相場、年始相場もオオ外れ。いつ予想が当たりますかね朝倉さん。
天然ガス等エネルギーについてとても重要な情報を有難うございます。