~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ASAKURA経済セミナー★ セミナー開催日程
2023年 1月21日(土)
https://www.ask1-jp.com/live-seminar
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。https://www.ask1-jp.com/
●【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。 http://asakurakei.com/
●【朝倉慶のモーニングニュース】平日毎朝7時から約5分間、最新の株式状況等をお伝えします。毎月1日課金、月額733円(税込)。登録月は無料。
https://www.ask1-jp.com/morningnews/index.html
●【特選投資情報】当社ホームページより、SBI証券または楽天証券に新規口座開設していただくと、特選投資情報を無料で配信いたします。
http://www.asakurakei.com/mainservice.cfm
●【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。 https://twitter.com/AM_Asakura
●【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00) http://www.radionikkei.jp/friday/
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル#朝倉慶セミナー
日銀のとんでもない発表で暴落したことを非難すべきです
日銀、財務省の天下り確保の為の経済音痴の経済数学で成り立たないふざけた政策をしっかり株式投資に関わるものとして声を上げて下さい。
財務省の宣伝新聞を元にした経済誘導傾向はあてになりません、一次情報の分析を
ぴんぼけ。
おかしな事を言う人だ。PBR1倍割れるのは本来当たり前。
簿価や評価額で物が売れると、この人は本気で考えているのか❓
投資助言業失格。
解散価値が簿価を下回るのと、PBRが1倍を下回るのは別次元な気もします…
継続企業の前提に疑義があるなら別ですが、継続企業を前提とするなら、企業は解散価値ではなく事業価値で評価されます。
なので1倍が割れるのが当たり前、というのは、一般論として正しくはないと思います。
ただ、解散価値が簿価を割りこむことが多いのは、その通りだと思います。
言葉の選び方の問題ですかね。
社長さんの話は長さで納得して判断するのではなく、短く要点をまとめられてるかが重要かなと思いました
今日は蝶名林さん、自分の名前を名乗りましたね。
たまに、名のらない時があるけど、気分なの?
日本株の流動性を上げるために、1株単位から売買できるといいんですがね。
私は米国四季報を読んでますけど、アメリカでも5%の配当はそんなにないですよ。
船株は、配当1000半期で頂きましたか、今期は200まで。ならば一括の建設株、1822を考えています。配当どりまでに売りでByeBye如何でしょうか。また、銀行株。債権運用が主体、大丈夫?財務省の保護の元、横並び株には、勇気無し。1988頃と違い資金の運用先があるのでしようか?米国の銀行とは別物です。銀行株は決算発表内容を見てからにします。