2023/1/27【日経平均】反発📈東京都区部CPI上昇⚡底堅い日経平均の昨年8月高値再現シナリオパターン考察🤔💹

【メンバーシップ】ご登録お待ちしております📈👍
https://www.youtube.com/channel/UC6sB7UeNIGy53sCfrVTEmqQ/join

https://www.youtube.com/channel/UCUb0nCjz0ffQhGCnIMBaPiQ
🆕【ゆーらんど米国株指数投資部】
ポチっと登録よろしくです🤔

【note】ゆうさんトレーダーズ株式投資部🤔
https://note.com/yousan777

【Twitter】ゆうさんトレーダーズ株式投資部🤔
https://twitter.com/mugen157?s=06

フォローよろしくお願いします!

使用チャート
【トレーディングビュー】
https://jp.tradingview.com/

出典
【nikkei225jp.com】225リアルタイムチャート
https://nikkei225jp.com/data/vix.php

【日本経済新聞】
https://www.nikkei.com/promotion/?n_c…

【bloomberg】
https://www.bloomberg.co.jp/

【investing.com】
https://jp.investing.com/news/economic-indicators/article-564944

【ロイター】
https://jp.reuters.com/

【世界の株価】
https://realtime-chart.info/

使用チャート
【トレーディングビュー】
https://jp.tradingview.com/

#日経平均株価#ドル円#大納会#NYダウ#株式投資#ダブルインバース#FOMC#FRB#NASDAQ#日銀金融政策

2023/1/27【日経平均】反発📈東京都区部CPI上昇⚡底堅い日経平均の昨年8月高値再現シナリオパターン考察🤔💹」への4件のフィードバック

  1. n imai

    お疲れさまです。 ここのところ日経は、米国指数全体に連動しているように見えます。ダウのようでもあり、ナスのようでもあり。
    米国指数は、経済指数への反応も鈍く、このままFOMCまで ヨコヨコしそうな感じもします。
    売るにしても、買うにしても 材料が無い というのが実態でしょうか? ( 私は、今後多少上がっても下目線ですが )
    ドル円については、円高警戒モードのようです。(10年物国債の値下がりが進んだ )
    そのため 日銀は共通担保資金供給オペを31日に実施、向こう5年間継続と本日27日、発表しました
    金利を 抑えたい日銀と、上げさせたいファンド の戦いは 第2ラウンド?
    ・・・・いろいろあっても、全ての結果はチャートになって示される。 チャートを見て対応するしかない。 予測は困難。

    返信
  2. taro Kyo

    ゆうさん、いつもありがとうございます(^o^)丿 今日はファストリが支えたみたいですね。今夜どうなるか注視します! 電気代、たっかいですよね~

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です