他人に敏感で疲れやすい。5人に1人が持つ性格、「HSP」になるとどうなるのか?

動画を監修していただいた益田裕介先生のご紹介です!

精神科医がこころの病気を解説するCh
https://youtube.com/@masudatherapy

「HSP」の診断と治療【精神科医が解説】

※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。

【2022/5/4~ 新作LINEスタンプ、大好評発売中!】
クオリティを格段に上げて「「「計24個」」」となっております。
使ったあなたはゆとりーマン!
https://line.me/S/sticker/19117521

【Twitterアカウント】

俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan

ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun

ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo

ブラック→https://twitter.com/yutoriblack

テング→https://twitter.com/YutoriTengu

【楽曲、効果音提供】

魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/

Otologic 様
https://otologic.jp/

効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/

#hsp

他人に敏感で疲れやすい。5人に1人が持つ性格、「HSP」になるとどうなるのか?」への17件のフィードバック

  1. 俺たち天下のゆとりーマン

    ※ネタバレ防止のためコメント欄は動画視聴後にご覧いただくことをおすすめします。

    返信
    1. takuya

      制作投稿お疲れ様でした。

      [ネタバレ]

      症例紹介から強みを生かして…の時点で時間半分だったから何かあるのかなと思ってたらまさかの…
      人の悩みに漬け込んで洗脳…すごくゾッとしました。

      返信
    2. !現場監督!

      コメ欄の固定ほんと助かる
      スマホ縦画面だと芯食ったコメントが最初に出てネタバレされること多いし

      返信
  2. キヨ犬第一号丸出

    俺もともとHSPだったんだけど、思春期一気に身長伸びた段階で一気に感情無くなったんだよな。
    皆そういうもんだって思ってたけど、大人になってもHSPの人がいるらしいって事知って、世の中色んな人がいるなって思った

    返信
  3. ガンマ

    自分が良かれと思っても相手から見ればお節介なんだよな
    相手に断りもなく紙コップ触るのは正直引いた

    返信
  4. ことりえ

    違います、HSPを標榜しているクリニックの精神科医は当てにならない、です。

    返信
  5. まんたまご

    こういう人達っておそらく、これは才能だとか言われてもデメリットしか感じてなくて、こんな才能なんて無ければいいのにって思いそう。
    客観的見られ方なんてただの負担でしかなくて辛いと思うよ。
    繊細なだけで生きづらいよな。周りの顔色伺うストレスって相当だもん。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です