~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ASAKURA経済セミナー★ セミナー開催日程
2023年 3月18日(土)
https://www.ask1-jp.com/live-seminar
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。https://www.ask1-jp.com/
●【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。 http://asakurakei.com/
●【朝倉慶のモーニングニュース】平日毎朝7時から約5分間、最新の株式状況等をお伝えします。毎月1日課金、月額733円(税込)。登録月は無料。
https://www.ask1-jp.com/morningnews/index.html
●【特選投資情報】当社ホームページより、SBI証券または楽天証券に新規口座開設していただくと、特選投資情報を無料で配信いたします。
http://www.asakurakei.com/mainservice.cfm
●【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。 https://twitter.com/AM_Asakura
●【メディア出演】ラジオ日経「朝倉慶の株式フライデー」(毎週金曜日8:45~9:00) http://www.radionikkei.jp/friday/
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル#朝倉慶セミナー
安い物には安いなりの理由がある。低PBR=なんでも買いじゃないのは当たり前。だいたい東証にはPBR1倍未満の株が山のようにある。その中でどの企業が本気で改革に取り組むのか、見極められないでしょう、数が多すぎて。だったら既に構造改革に成功し、株主還元に積極的な企業に投資すりゃいい。
ヤフー掲示板の荒らしここに降臨してんだ?
ツイッターでもアンチ作りすぎだよ君。
日々誰かのマウント取らないと生きてけないのかな?
勝ててなくてストレスたまってんの?
インテルは未だ安いですね。
正月以降チクチク買い足しています。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
西野さんの相場観はいつもとても参考になります。ありがとうございます。
大変解りやすい解説でした。有難うございます。
有り難うございました。
インバウンドを頼っていたら、日本は先進国から脱落すると考えますが。
共立メンテナンスもアドベンチャーもPER 高いのがネックですね。今はバリューというよりも、利益を出し、株主還元をきちんとやっている会社が買われているだけでは。テーマ株は業績がついてこなければ、すぐに売られます。
電気自動車では後進国ですね。以前コメントで世界中がEVと言っている時に、二酸化炭素の排出を生産から廃棄までトータルで見た時、ハイブリッド車がいいと言ってもダメなんだと書きました。だから遅れてしまう。言っていることは正しいと思いますが。では遅れを解消するためにはどうするか。電池に充電するということよりか、電池を取り換えるということはできないんでしょうか。EVの構造は全くわかりませんが。ガソリンスタンドで給油するように、ボンネットを開けて電池交換できれば、便利ですよね。充電設備も作らなくていいし、時間もかからないし。EVの構造をそのようにして、便利さを売りにすれば世界に追いつけるのでは。また、ルーフやボンネットに薄型の太陽光パネルを貼り付けて充電するとか。技術の進歩で世の中は便利になっています。できなくはないと思います。世界に先駆けて、そのようにすれば自動車株も上がってくると思います。
いつもわかりやすい解説、ありがとうございました。
共立と寿、医薬を買っています。OCL窓埋めて゛買いました。が動きがおかしく、売りました。