【今回の動画で紹介】
🔸「ウォーレン・バフェット」の投資術
https://linkskk.com/lp/61854/1117414
【おすすめ口座】
🔸GMOクリック証券(4000円キャッシュバック企画実施中)
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C108230&LC=CLICK30&SQ=0&isq=300
🔸FXみんなのFX
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C108230&LC=MIN14&SQ=0&isq=101
【公式ライン】
🔸公式ライン登録お願いします。
https://lin.ee/WkfJybZ
公式ライン特別動画「買ってはいけない債権ETF1選」プレゼント中
「FOMC」とコメントでFOMC全文訳提供
#米国株
愛の不時着率10パーにかける
おはようございます。いつもありがとうございます。「おしめ替え」少し引いて子供の世話でもしときましょですね。私の場合孫ですが。(笑)
20日は休みだから、今朝買い増しました
おはようございます。
年始から上昇していましたので、大きく下落すると「えっ?」ってなってしまいますね。
去年は下落が日常だったので、真逆だったんですが。
金利頭打ちと見て買ったが、状況は更に金利上昇の雰囲気。
あわてた連中がなんとか売り逃げようとでっち上げただけ。
最重要指標である個人の消費能力を見る限り、景気後退が起こるのはほぼ確実。
S&P500を見ていると、私はエリオットの5波でもう一山来ると見ています。メジャーSQで大きな下げ幅を作るためでしょう。何を理由にして無理やり取って付けたように上げるのか、ある意味楽しみです。
説明に熱心さが伝わってきますのでそれだけでリスナーは話しかけられているようですよ。no cmなので本当に聞きやすいです。
最近、米10年債金利が上がってもNASDAQは下がってませんでしたが、ようやく株式市場が債券市場に同調してきましたね。
EDVのご紹介、ありがとうございます。TLTの代わりに、EDVをちょこちょこ買い増します。